Dec
21
〈12/21@札幌〉Oracle Code One報告会 & Javaチャンピオンツアー
札幌でもJavaチャンピオンの皆さんと Oracle Code One を振り返りましょう!
Organizing : 日本オラクル株式会社、 日本Javaユーザーグループ、Javaユーザグループ北海道
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
札幌でもJavaチャンピオンの皆さんと Oracle Code One を振り返りましょう!
Java・JVM・データベース・クラウドをはじめとする様々な技術テーマがとりあげられる、Oracle社のデベロッパーカンファレンス:Oracle Code Oneが、今年もアメリカ・サンフランシスコで開催されました。
カンファレンスに参加・登壇された方々、そして日本のJavaチャンピオンの方々にも札幌へご集結いただき、ホットなテクノロジーや開催の様子などを共有いただきます!
スケジュール・登壇者
予定時刻 | Title/Speaker |
---|---|
13:00 | オープニング 山川 広人(公立千歳科学技術大学, Java Do) |
13:05-14:00 | GraalVMパーフェクト入門 阪田 浩一 さま(Yahoo! JAPAN, Java Champion) |
14:05-15:00 | Getting Started with IoT: Physical Computing with Arduino and Java 山本 裕介 さま(株式会社サムライズム, Java Champion) |
15:05-16:00 | CodeOne での Microsoft の活動と「Azure Spring Cloud」のご紹介 !! 寺田 佳央 さま(Microsoft Corporation, Java Champion) |
16:05-17:00 | 僕が考えた最強のマイクロサービス可視化環境 谷本 心 さま(株式会社Everforth, アクロクエストテクノロジー株式会社, Java Champion) |
17:05-17:35 | Micronautフレームワーク入門 津波古 充健さま(クオリサイトテクノロジーズ株式会社) |
17:35-17:55 | 道産子がOracle Code Oneで発表するまで 高橋 良貴(公立千歳科学技術大学 大学院光科学研究科, Java Do) |
18:00 | クロージング 山川 広人(公立千歳科学技術大学, Java Do) |
会場
クオリサイトテクノジーズ株式会社さまのご協力のもと、日本生命札幌ビルのCanonグループ会議室(22階 会議室A/B)をお借りします。
ご協力につきまして、この場を借りてお礼申し上げます。
懇親会
勉強会終了後に、近隣の居酒屋で懇親会を開催します!(会費制)
懇親会にも参加される方は こちらで懇親会にお申し込みください!
諸注意
- 登壇者の皆様の多くは道外からお越しになります。交通手段(主に空路)にトラブルが発生した場合、やむを得ずイベント内容の変更や中止を行う場合がございます。
- 会場や取組風景の記録写真を撮影する場合や、取材が行われる場合があります。
- 記録写真は広報・研究の目的でWeb等に掲載する場合があります。
- 簡単なアンケートや質問へのご回答をお願いする場合がございます。
- IT勉強会の目的とは関係のない、勧誘・販売・宣伝等の行為は堅くお断りいたします。
更新履歴
- 2019-12-19
- 登壇者の方の到着状況にあわせて、発表順を調整しました
- 2019-12-13
- 懇親会サイト準備
- 2019-12-10
- 登壇タイトル更新
- 2019-10-26
- 申し込みサイト公開
- 登壇者タイトル公開(一部)
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.